お風呂の排水口の流れが悪い時に考えられる原因とは?対処法を知ろう! -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂の排水口の流れが悪い時に考えられる原因とは?対処法を知ろう!

2022年01月24日 お風呂の掃除


普段、お風呂掃除をしていて、最後にシャワーで流す際「なかなか水がすぐに流れなくなったな」と感じることはありませんか?また、お風呂を出る際に、栓を抜いてから浴槽の水がすべて流れるまでに「以前と比べて、なかなか水が流れない」といった経験はないでしょうか。

一般的に浴槽のお湯というのは、栓をぬくと排水口へ流れる仕組みになっているのですが「もし流れにくくなった」「様子がおかしい」などの異変を感じたのであれば、それはもしかしたら排水口がつまっているからかもしれません。

もちろん、そのままにしておくといいことはありません。なぜなら最悪の場合、洗い場の排水口から浴槽の水が逆流してしまうなんてことにもつながるからです。そこで今回は、お風呂の排水口の流れが悪くなってしまう時に挙げられる原因とその対処法、さらにトラブルにならないための予防策についてご紹介していきます。

お風呂の排水口の流れが悪い時に考えられる原因

浴槽の水が流れにくくなった際に考えられる原因としては、お風呂の排水口がつまってしまったことが考えられます。

そもそもお風呂というのは、洗髪を行った際に流れる髪の毛や、皮脂などの汚れ、さらにシャンプーやリンスの残りかすなどが流れることになります。そして、流れていく先にある排水管の内部は、使っていくごとにヘドロが覆われており、なかなか自分では掃除できる場所でもありません。ヘドロに髪の毛が付着してしまうと、さらに汚れがたまりやすくなってしまいます。

また、排水口は下水路へと続く入口でもあり、その付近でつまることもあります。洗い場と浴槽の排水口の間でもつまりが生じる可能性ももちろんあります。特に、排水口付近でつまりが起きてしまうと、浴室の洗い場と浴槽の水が同時に、流れにくくなってしまうトラブルが起きることもあります。

お風呂の排水口がつまると、お風呂からの異臭にも繋がるため「入浴中に変な臭いがする」「なんとなく下水のような臭いがする」という場合には、排水管や排水口がつまっていることを疑った方がいいかもしれません。

つまりは、水が流れにくくなるだけではなく、こうした臭いや他のトラブルに発展することがあります。少しでも異変が起きたら、早めに対処することが大切です。

お風呂の排水口の水が流れにくくなった際の対処法

お風呂の排水口が流れにくくなった際の対処方法をご紹介します。

そもそも浴槽の排水口と洗い場の排水口は違う場所にありますが、それぞれの排水口から流れる水はお風呂の下にある排水路に流れる構造になっています。

まず、浴槽の栓を抜いても流れが悪い場合ですが、栓を一度もとに戻してから、洗い場の排水口から重曹やパイプ専用の市販の洗浄剤を流し、放置してみましょう。

もし時間が経過した時点で水の流れが良くなれば、排水口のつまりが原因だと考えられます。特にパイプの内部に振りまいておけば、内部で汚れを浮き上がらせてくれるので、つまりの解消には最適です。

パイプ専用の洗浄剤はホームセンターに売っているような市販のものでももちろんよいのですが、重曹であればより価格を抑えられるので、少しでもコストを下げたい人は重曹がおすすめです。

浴槽の水が流れにくくなった時は、浴槽内の水をいったん抜いた後で、排水口と洗い場の2カ所に重曹を流してから30分程度放置します。そして流すことによって、つまりが起きにくくなるでしょう。

ちなみに重曹はお風呂だけでなく、トイレの便器つまりや洗濯機の中を掃除する際など、家中のさまざまな場所に応用がききます。一つの重曹を購入するだけで重宝することでしょう。

普段からこまめに掃除しておこう!

お風呂の下にある排水口の上側はこまめに掃除をしていても、排水路内部はあまり掃除をしない、そもそも掃除ができないようになっているため、つまりが起こりやすくなります。

お風呂のつまりを事前に防ぐためには、普段からの掃除やメンテナンスが大切です。その中でも、まず排水口に流れる髪の毛をできるだけ減らすような工夫を施しましょう。もちろん、入浴の際は髪を洗うことになるので、髪の毛を一本たりとも流さないようにするのは不可能です。

しかし、排水口にネットを付けることによって、奥まで流されにくくなり、浴槽の水を抜く時もネットを底に着けておけば汚れの侵入を防ぐことができます。また、普段の掃除の際も髪の毛が大量に固まっているのを発見したら、見えている部分だけでも割りばしやワイヤーブラシなどを使って汚れを取り除くことも可能です。これらを放置しておくと、排水管内部の汚れと混ざってしまい、それが原因で水流を悪くしてしまう恐れがあります。

髪の毛や汚れの侵入を防ぐのもいいですが、排水管内部の洗浄を行うのも防止としては効果的なので、市販のパイプ洗浄剤を使用して定期的な洗浄とメンテナンスをするように心掛けてください。

日頃から掃除をしている方も多いでしょうが、排水口は中でもいろいろな汚れがたまりやすい場所。「いつもと違って流れが悪いな」「浴槽の水が前よりも減りが遅い」といった場合は、排水口や排水路内部などにつまりが起きている可能性が原因だと思って間違いありません。

特に、家族が多いご家庭であれば、一日でも複数の人間が入浴をすることになり、その分一人暮らしの人に比べて、髪の毛や皮脂が発生しやすくなります。普段からどれだけ気を付けて、掃除しているとしても、やはり生活していると髪の毛や垢、そのほかにも汚れがつくことは仕方ありません。

さらに、水か流れにくくなったとしても、時間が経てばすべて流れるので、そのままにしておく方も少なくありません。しかし放置しておくメリットはないため、普段からの掃除や、少しでも「おかしいな」と思った場合には、すぐに対処するようにしましょう。

まとめ

今回は、お風呂の流れが悪くなった時に考えられる原因や流れにくくなった際の対処方法、さらに普段からできる予防策についてご紹介してきました。

やはり長年お風呂を使っていると、掃除の際になんとなく「流れが悪くなったかも」「浴槽の水が減るのが遅くなった」と感じる瞬間がありますよね。お風呂の水が流れにくくなるのには、排水口や排水管につまりが起きている可能性が非常に高く、普段の生活をしているとやはり髪の毛や汚れといったものは避けられません。

日常的にできることとして、掃除や髪の毛などの除去など、とにかくそのままにしておかないことを徹底してください。市販のパイプ剤であれば、ホームセンターやショッピングモールでも入手できます。もう少し費用をおさえたい方にとっては重曹で汚れを浮き上がらせて、水で流すのも効果的なのでおすすめです。

流れが悪い排水口は、放置しておくほど事態は悪化し、水流が悪くなるだけではなく、臭いや逆流といった他のトラブルにも発展しかねません。といはえ今回ご紹介した予防方法や対処法を試してもなかなか改善されない場合は、もしかしたらつまり以外に何らかの問題が生じている可能性があります。

そういった時は、水道関連のトラブル、お風呂を専門に関する問題を取り扱う業者を頼ってみるのも一つの手段です。24時間体制の業者もあるので、ぜひいくつかの業者や相場を調べてみて下さい。早期に解決してみるようにしましょう。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315