小牧市 トイレ水漏れ・つまり修理
トイレ水漏れ・つまり修理

小牧市で蛇口の水漏れやトイレのつまりなどのトラブルは、安心の愛知の水道局指定業者、なごや水道職人にお任せください!
突然起きる水まわりのトラブルは誰にも予期できません。水まわりのトラブルは、トイレの水が流れない、蛇口からの水漏れ、排水管からの異臭など様々です。トラブルが発生してしまうと日常生活に支障が生じる場合もございます。もし小牧市で水のトラブルが起きたときは、なごや水道職人にいつでもお任せください!水道職人ではトイレや蛇口の修理だけではなく、給湯器やポンプなど水まわり全般の修理・交換なども行っています。また、水道職人は24時間365日対応ですので、突然起きた水まわりのトラブルに迅速な対応が可能です。さらに、見積り料金、深夜早朝割増、キャンセル料金は無料です。「まずは見積りがほしい」「とりあえず症状を見てほしい」というご依頼だけでも喜んで承ります。水まわりに関するあらゆるお困りごとは、水道職人にご連絡ください!
お客様の声
なごや水道職人をご利用いただいたお客様から様々な声を頂戴しております。お客様からいただいた、貴重なご意見・ご感想をもとに今後もより良いサービスを提供し、より一層お客様にとっての安心で安全な水回りをサポートできるよう、日々努力してまいります。
- 小牧市大字久保一色 【台所排水つまり】
- 一週間に一度必ず排水溝の掃除をしていたのですが、水はけが悪くなってしまって見てもらいました。手では届かないような奥に油の塊がありそれがつまりの原因とのことでした。今後の対処の仕方なども教えてくれてこれからは気を付けようと思います。
- 小牧市大字岩崎 【トイレつまり】
- トイレ掃除をしているときにブラシが折れ、先端が流れてしまって自分ではとることができずにお電話しました。トイレの奥に入り込んでいたらしくトイレを取り外して取り除いてくれました。お世話になりました。
- 小牧市大字北外山 【台所蛇口水見れ】
- 蛇口の先端から水が漏れていてひどくなってきたのでご連絡しました。長いこと使っていることが原因でした。いくつか提案していただいたのですがこれからのことも考えて蛇口を交換してもらうことにしました。ひねるタイプの蛇口からレバータイプにしてもらったので使いやすくなって満足です。
よくあるご質問【Q&A】
- お風呂のお湯が逆流してきました。
- お風呂のお湯が逆流する場合、排水管のつまりが原因の可能性が高いです。排水口内に流れた毛髪や皮脂、洗剤カスなどが蓄積され絡まったりすることでつまりが発生します。パイプ洗浄剤などを使用しても改善されない場合、いつでも水道職人のプロスタッフにお任せください。
- 見積もり後にキャンセルしたら、費用はかかるの?
- お見積り後のキャンセルでも、出張料・キャンセル料等は一切かかりません。一旦保留にされて、後日ご依頼いただいても構いません。
お見積りにご納得、ご署名をいただかない限り作業は行いませんので、ご安心ください。
- 電話してどのくらいで来てもらえますか?
- 作業員の予約状況にもよりますが、最短30分~1時間程度で現場から一番近くで作業するサービススタッフが早急にお伺いできるよう手配いたします。
まずは通話料不要のフリーダイヤルまでお気軽にお電話ください。
対応地域 小牧市「水漏れ・つまり修理」
水道職人では、水道・水栓(蛇口)からの水漏れ、トイレのつまり・水漏れ、ウォシュレットの水漏れ、ウォシュレットの交換や、排水口のつまり、悪臭・異臭などお客様の水まわりのトラブルからメンテナンスまで幅広く対応しています。
小牧市 - ア行
- 曙町
- 池之内
- 市之久田
- 入鹿出新田
- 岩崎
- 岩崎原
- 応時
- 大草
- 大山
- 小針
小牧市 - カ行
- 掛割町
- 春日寺
- 上末
- 河内屋新田
- 川西
- 北外山
- 北外山入鹿新田
- 久保一色
- 久保一色東
- 久保一色南
- 久保新町
- 久保本町
- 郷中
- 郷西町
- 古雅
- 小木
- 小木西
- 小木東
- 小木南
- 小牧
- 小牧原
- 小牧原新田
- 小松寺
小牧市 - サ行
- 桜井
- 桜井本町
- 篠岡
- 下小針天神
- 下小針中島
- 下末
- 常普請
- 城山
- 新小木
- 新町
- 外堀
小牧市 - タ行
- 田県町
- 高根
- 多気北町
- 多気中町
- 多気西町
- 多気東町
- 多気南町
- 中央
- 寺西
小牧市 - ナ行
- 長治町
- 西島町
- 西之島
- 野口
小牧市 - ハ行
- 林
- 東
- 東新町
- 東田中
- 光ケ丘
- 藤島
- 藤島町居屋敷
- 藤島町鏡池
- 藤島町五才田
- 藤島町出口
- 藤島町徳願寺
- 藤島町中島
- 藤島町梵天
- 藤島町向江
- 二重堀
- 舟津
- 文津
- 堀の内
- 本庄
小牧市 - マ行
- 間々
- 間々原新田
- 間々本町
- 三ツ渕
- 三ツ渕原新田
- 緑町
- 南外山
- 村中
- 村中新町
- 元町
- 桃ケ丘
小牧市 - ヤ行
- 安田町
- 山北町
- 弥生町
- 横内
- 葭原
小牧市 - ワ行
- 若草町
小牧市の水道修理の対応について
小牧市では、施設内で水道修理が必要となった場合は「施設内の水道管は使用者が管理するもの」という原則のもと、小牧市が指定する給水装置工事事業者に修理を依頼するよう呼びかけています。
漏水によって高額になった水道料金も原則としては自己負担になりますが、一定の基準を満たす場合に限り、水道料金の負担を軽減してもらえるケースもあります。申請のためには、漏水箇所の修理前後の写真添付や、修理業者の押印などがある漏水状況報告書が必要です。
小牧市の水道施設の耐震化に関する情報
小牧市では水道施設の耐震化を心がけています。ですが、毎年発表されている「水道事業会計決算審査意見」では「水道事業収入の大幅な増加は見込みづらい反面、施設整備、老朽施設の更新・耐震化などで維持管理費が増加するため厳しい経営環境が続く」といった意見が毎回のように出ている状況です。
しかし、厚生労働省による基幹管路の耐震化状況(平成29年度末)の発表では、小牧市は耐震適合率79.0%、耐震管率47.9%となっており、これはいずれも全国平均(耐震適合率39.3%、耐震管率24.9%)を大きく上回っています。[注1]
[注1]厚生労働省:水道事業における耐震化の状況(平成 29 年度)
https://www.mhlw.go.jp/content/10908000/000477865.pdf小牧市の水道関連助成金・貸付金制度
小牧市には、くみ取り便所や浄化槽を下水道に改造・接続する際の費用について、小牧市と協定を結んだ金融機関から融資が受けられるようあっせんしてくれる制度があります。融資にかかる利子は小牧市が負担してくれる分、お得です。
融資可能額は、くみ取り便所の改造は1件54万円まで、浄化槽の下水道接続は1件36万円までとなっています。
また、小牧市では浄化槽を雨水貯留施設に転用する際の補助金制度も設けています。
小牧市のホームセンター、DIY店
カインズ 小牧店 | 小牧市大字二重堀字芒原81 |
---|---|
ホームセンターバロー 小牧岩崎店 | 小牧市小牧岩崎山前土地区画事業地内68街区1-11 |
ホームセンターバロー 桃花台店 | 小牧市古雅1-2 |
コーナンPRO 小牧店 | 小牧市堀の内4丁目140−1 |
ホダカ 小牧店 | 小牧市外堀3-194 |

確実かつ迅速に修理する場合には、なごや水道職人までご相談ください。
小牧市は出張修理対応エリアになります。