排水口の嫌なぬるぬるを撃退!簡単に除去するポイント -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

排水口の嫌なぬるぬるを撃退!簡単に除去するポイント

2020年01月07日 水のトラブル


排水口のぬめりは、いつの間にかこびりついてしまいます。掃除するのも嫌になりますが、そのまま放置していればさらに悪化し水の流れが悪くなりますし、臭いまで発生してしまいますから、早めの対処がおすすめです。ここでは、名古屋にお住まいのみなさんに、排水口のぬるぬるを簡単に除去する方法を紹介します。

定期的な清掃を心がけよう

定期的に掃除をしておけば、ぬるぬるしたぬめりがこびりついてしまうことはありません。ぬめりがつかないようにするためには、できれば排水口の簡単な掃除を習慣にしておくことがおすすめです。

キッチン・お風呂・洗面台にはゴミ受けが付いています。ゴミ受けは排水口に直接ゴミが流れないようにしてくれるのでとても便利なのですが、このゴミ受けにゴミが溜まると菌が繁殖してしまい、ぬるぬるの原因になってしまうのです。毎日もしくは2日に1回程度決まったタイミングでゴミ受けの中を綺麗にする習慣をつけておきましょう。

また、ゴミ受けは週に1・2度洗剤を使って磨きます。このときに手が届く範囲で排水口の内部も洗うのがおすすめです。細いブラシがあると掃除がとても簡単です。使い終わった歯ブラシは排水口の掃除にぴったりなので、捨てずに掃除道具としてキープしておきましょう。

100均でも購入可能な薬剤を使用してみる

100均で購入できる薬剤を使っても、簡単にぬめりを防止することができます。コストパフォーマンスがよく、家のいろいろなところで使えるのでストックしておくと便利です。

・重曹とクエン酸を混ぜる

重曹とクエン酸は100均のお掃除コーナーで簡単に手に入ります。重曹とクエン酸の粉を2:1で混ぜ、あとは排水口に撒くだけです。水と反応することで泡が発生してぬめりに反応してくれます。完全に水回りが乾燥してしまっているのであれば、少量の水をかけて30分程度置いておきましょう。

30分経ったら粉を綺麗に流して掃除完了です。粉を毎回混ぜるのが面倒という人は、先に混ぜておいて湿気が防げる容器に入れておきましょう。

・クエン酸水を作る

クエン酸水は100均で購入したクエン酸と水を混ぜただけで作ることができます。小さじ1/2のクエン酸に、水100mlの割合で混ぜてスプレーボトルに入れたら、クエン酸水が完成です。クエン酸水は作ってしばらく使うことができますが、100mlごとに作ってなくなったらまた作るようにしておくのがおすすめです。

・重曹と酢を混ぜる

よりしつこい排水口のぬめりには、重曹と酢の組み合わせがおすすめです。重曹は粉のまま、酢は電子レンジで温めて使います。まずカップ1杯の重曹と酢200mlを用意します。酢は電子レンジで30秒から45秒を目安に人肌程度に温めましょう。先に重曹を排水口にふりかけ、そこにそのまま温めた酢をかけると泡が発生します。強力な泡なので5分程度置いたら洗い流しても大丈夫ですが、ぬめりの度合いによって30分くらいまでは放置してもOKです。

簡単かつ効果的なぬめりを防ぐ方法は?

毎日掃除をしなくても、ちょっとした方法を取り入れれば嫌なぬめりは最小限に抑えられます。すぐにできることもあるので、今日から取り入れてみてください。

・ぬめり取り用の洗浄剤をゴミ受けに入れる

これはキッチンやお風呂のゴミ受けの下にスペースがある場合限定ですが、市販のぬめり取り洗浄剤を入れておく方法があります。ぬめり取り洗浄剤は各メーカーから発売されていますが、1〜2ヵ月効果を発揮するものが多いです。洗浄剤が保つ効果が嫌なぬめりの発生を防ぎ、悪臭も防止してくれます。

・アルミホイルでボールを作って入れる

いつもキッチンで使っているアルミホイルは、水と反応することで殺菌・抗菌効果を発揮する優れものです。これもキッチンやお風呂のゴミ受けの下にスペースがある場合にのみできる方法ですが、アルミホイルをボール状に固めたものをゴミ受けやゴミ受けの下に入れておきましょう。

水を使うとアルミホイルが殺菌・抗菌剤の役目を果たしてくれ、ぬめりを予防することができます。市販の洗浄剤よりは持続効果が低いので、1週間に1回程度取り替えるようにしましょう。

・水回りを使ったあとはしっかりお湯を流す

キッチンでもお風呂でも流し台でも、使用したあとにお湯をしっかり流すだけでぬめりがつきにくくなります。キッチンで使う油やシャンプーなどの残りカス、洗剤や歯磨き粉は、そのまま排水口に残ってしまうとぬめりの原因となってしまいます。水回りを使ったら10秒程度でよいので、お湯を流すようにしましょう。

日頃のケアで嫌なぬめりは防げる

いったんこびりついてしまうと掃除するのも気持ち悪く厄介なぬめりですが、日頃からケアしておけばいざしっかり掃除をするときにもぬめりがそこまで発生していることはないので、掃除がとても楽になります。あとで大変な思いをしないためにも、定期的な掃除の習慣をつけておきましょう。

どんな対策をしてもぬめりがすぐに発生したり、悪臭が発生したりするのであれば、排水口の手の届かないところに問題があるのかもしれません。ご自身では対処できないトラブルがおきたら、業者に相談するのもひとつの方法です。名古屋にあるなごや水道職人は、24時間年中無休で受け付けています。ぜひご相談ください。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315