早めに対処したウォシュレットの水漏れなどトラブル別の解決策を紹介 -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

早めに対処したウォシュレットの水漏れなどトラブル別の解決策を紹介

2019年01月30日 水漏れトラブル

ウォッシュレットの普及率は国内で7割を超えるとも言われています。(平成26年全国消費実態調査 より)
普及が進むにつれて増加してきたのがウォッシュレットのトラブルです。
今回はウォッシュレットの水漏れや水が出ないといったトラブルに悩まされている方のために、そのトラブル別の原因と解決策をご紹介していきます。ウォッシュレットは水と電気を同時に扱う、危険な機器なので慎重に対処しましょう。

ウォシュレットの「水漏れ」の原因と解決策

ウォッシュレットから水漏れが発生した場合は、
*1. 原因の特定
*2. 止水栓を閉めて電源プラグを抜く

という手順を踏んだうえで水漏れの対策を講じましょう。水漏れの原因別に解決策をご紹介します。

・パッキン劣化による水漏れはすぐさま新品に交換を
パッキンが経年劣化によって傷み、その部分から水漏れが生じてしまうケースがあります。この場合はパッキンを新品に交換することで解決します。新品のパッキンを用意して、必ず止水栓を閉めてから交換作業をします。
ただし、本体内部の水を一時的に抜く「水抜き栓」と呼ばれるパーツのパッキンが劣化した場合は一般人に交換は難しいので水道業者に任せましょう。

・ボルトのゆるみによる水漏れはボルトの経年劣化に注意
便座は多くのパーツの組み合わせでできており、それぞれのパーツはボルトでつなげられています。ボルトがゆるんでしまうと隙間から水漏れが起こります。
この場合、ボルトを締めなおせば直ることが多いです。しかし、ボルト周りが経年劣化している場合、ボルトを締めるパワーに耐え切れずに別箇所から水漏れが発生するケースも多いので注意しましょう。この場合も、パッキンのケース同様、心配であれば水道業者にチェックしてもらうほうがよいでしょう。

・本体内部のホースからの水漏れは水道業者に相談するのがベター
ウォッシュレット本体内部にはホースが通っていて、それがノズルまで続いています。まれにこのホースが断裂し途中で水漏れを起こすことがあります。
この場合、素人目でどこから水漏れしているのかを判断することも、対処も困難です。水回りの電気機器を一般人が直接触れるのはかなり危険なので、水道業者に相談しましょう。

・ノズル部分からの水漏れはリモコンの「電池切れ」を疑う
ノズル部分からの水漏れの原因で見落としがちなものとして「電池切れ」があります。トイレの壁にリモコンが設置されているタイプは電池で稼働しています。電池を交換することで解決する場合があるのでまずは試してみましょう。
もう1つの原因として、ノズル内の電気系統の故障があげられます。この場合は素人が触って解決できる代物ではないので専門業者に任せるしかありません。

ウォシュレットからの水漏れを放っておくと水道料金の増加につながる

ウォシュレットから水が出ない場合は、最初に水漏れをチェックしましょう。水漏れしている場合は、床への浸水やサビといったトイレの劣化につながり、ひいては、水道料金増につながる可能性もあります。

水漏れかなと少しでも思ったら、早めに対策することで、トイレへの被害や水道料金への影響を抑えられます。

・意外と見落としがちな水量調節
水の出が悪い場合に意外と見落としがちなのが、ウォッシュレットの水量調節です。前の人が弱めに変更していたり、冬は水勢が落ちることもあるのでまずは水量調節の強度を調節してみましょう。
それでも水の出が悪いなら次に止水栓のチェックです。一度止水栓を完全に止めて、ゆっくりと開きながら調節します。

・ノズルのつまり・不具合を確認する
設定を確認しても解決しない場合は、ノズルのつまりを疑います。ノズルのつまりの解決策は比較的簡単で、最近のウォッシュレットであれば「お手入れ機能」を使えば一発で解決します。定期的にお手入れ機能を使って詰まる前に対策をしておくことをおすすめします。
古いタイプだとノズルが出るだけで、手入れは手作業というものもあります。この場合はノズルを出した状態で電源プラグを抜き、古い歯ブラシなどを使って磨いてあげてください。

ここまでやっても水が出ないならウォッシュレット本体やノズルの不具合が予想されます。機械内部の修理はプロの水道業者に任せる他ありません。

迷ったらプロの水道業者に任せる

ウォッシュレットの水漏れや水が出ないといったトラブルは素人で解決するのが困難な場合が多いです。水と電気を同時に扱う機器であるため、どうしてもリスクが高くなってしまいます。
自分で解決を図るのは確実に原因が特定できて、電気が通る部分に触れず危険性が少ない箇所の場合だけにしてください。ご自身で悪化させて余計な出費につながる可能性もあります。

少しでも不安に思ったら、水道職人にご相談ください。ささいなことでも、しっかりとサポートさせていただきます。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315