洗濯機の水漏れは排水口の詰まりが原因? -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗濯機の水漏れは排水口の詰まりが原因?

2021年09月21日 洗濯機のトラブル

洗濯機が水漏れして床が水浸しになっていたとき、どうすれば良いのでしょうか。
賃貸物件で水漏れした場合、下の階にも被害が及んだり、悪臭の原因になったりとさらなるトラブルを引き起こす原因にもなります。

洗濯機の水漏れの原因と対処法を知っておいて、いざというときに対処できるようにしておきましょう。

排水口が詰まっているときの症状

洗濯機の排水口部分がつまりを起こしたとき、どのような症状が出るのでしょうか。
排水口がつまったときの症状をご紹介します。

・洗濯機の脱水が遅い
いつもよりも脱水に時間がかかるというときは、排水口がつまりかけているかもしれません。
通常洗濯機は水が洗濯槽の中から排出されてから回り始めるので、脱水に時間がかかることは排水がうまくいっていない可能性が高いです。

放っておくとつまりが進行し、エラーが出て脱水を行えなくなってしまうこともあります。
異変に気が付いたタイミングで対処するようにしましょう。

・エラーが出る
排水口が詰まっていると、排水されるときにエラーが出て止まってしまいます。
排水されるタイミングは、洗い終わってすすぎへ移行するタイミングとすすぎから脱水へ移行するタイミングです。

洗濯機のメーカーや機種ごとにエラー表示は異なりますが、表示されているエラーを確認すれば排水が原因のエラーであることがわかります。

排水トラブルは、排水経路のつまりや排水ホースのつまり、排水口や排水トラップのつまりなどが考えられます。
すすぎから脱水へ移行するタイミングでエラーが表示された場合、排水口のトラブルである可能性が高いです。

・排水口から水が溢れてくる
排水口から水が溢れてくる場合は、排水口がつまっている可能性が高いです。
防水パンが設置されていれば、多少水が溢れたとしても床への浸水は防いでくれますが、排水パンがなければ床が水浸しになってしまいます。
水が流れる音がいつもと違うときも排水口がつまっていたり、つまりかけたりしている場合があります。

排水口のつまりの原因とは?

排水口のつまりの原因を知っておくことで、つまりを予防することにもつながります。
どのようなものが洗濯機の排水口をつまらせる原因になるのかをご紹介します。

・洗濯中のゴミや髪の毛
服の繊維が衣服についたゴミ、髪の毛などが排水口にたまるとつまりを引き起こすことがあります。
また、ポケットにティッシュや紙ゴミを入れたまま洗濯してしまい、つまりの原因になることもあります。

特に、ドラム式洗濯機は洗濯に使用する水の量が少ない分、全自動式洗濯機よりもつまりやすいです。
排水口は掃除しづらい位置にある家庭が多いですが、排水口や洗濯機周辺をこまめに掃除して、日頃からゴミがたまるのを防ぐことが大切です。

・排水ホースが長すぎる
排水ホースが長すぎると、折れ曲がった部分にゴミなどがたまってつまりの原因になることがあります。
つまってしまったら、取り外して掃除するだけで解消できることがほとんどですが、ホースの長さがそのままだと再度つまりを引き起こしてしまいます。

排水ホースの長さが原因のつまりを予防するならば、適切な長さの排水ホースと交換するようにしましょう。

洗濯機の排水口のつまり対処法

つまりの原因がわかったら、原因に合わせてつまりを解消しましょう。
自分で解消できることも多いので、洗濯機の排水口がつまってしまったらぜひ試してみてください。

・排水口を分解して掃除する
排水口に排水トラップがついているタイプであれば、分解して掃除できます。
ナットで固定してあるだけのタイプも多く、手で回せば外せます。
ナットを外してみると、L字のホースや排水トラップを確認可能です。

排水トラップを取り外し、ゴミを取り除いてから水洗いします。
ゴミは排水口に流さず、ゴミ袋に捨てるようにしましょう。
あとは排水トラップと排水ホースを順番に戻して完了です。

・糸くずフィルターを掃除する
タテ型の洗濯機では、糸くずフィルターが目詰まりすると排水口がつまりやすくなります。
また、ドラム式洗濯機でも、糸くずフィルターがつまってしまうことで洗剤が通過しづらくなり、排水がうまくいかなくなります。
糸くずフィルターは定期的に糸くずを取り除き、水洗いするようにしましょう。

・パイプクリーナーを使用する
排水トラップがついていない場合や、排水トラップを使用してもつまりを解消できない場合はパイプクリーナーを使用するのがおすすめです。
使い方は、パイプクリーナーに記載されている通りに使用するだけです。

異物がつまっているときは、ラバーカップなどで異物を取り除いてからパイプクリーナーを使用するとより効果的です。

つまりを解消できないときは水道修理業者へ

つまりの原因が特定できず、対処法を試してもつまりが解消できないときは、専門業者に相談しましょう。
つまりを放置すると、床に浸水し漏電など、さらなるトラブルを引き起こしてしまう可能性もあります。
もしものときに依頼する水道修理業者を事前に調べておくと安心です。

なごや水道職人は、名古屋市名東区、西区、港区など名古屋市をはじめ、豊田市、岡崎市、豊橋市、稲沢市、瀬戸市など愛知県全域の水回りのサポートをしています。

洗濯機の水漏れでお困りなら、ぜひご相談ください。
お見積もりは無料で、お電話一本で経験豊富なスタッフがいつでも駆け付けます。
ぜひ、お気軽にお電話ください。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315