マンションの水漏れの修理費用はどれくらい? -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

マンションの水漏れの修理費用はどれくらい?

2022年11月01日 水回り

マンションの水漏れ被害は毎年報告されていて、その原因なさまざまです。うっかりミスで下の階に水漏れを起こしてしまったケースや、台風などの大雨にて雨漏りが発生したケースなど、色んな要因でマンションの水漏れは起きています。

もしも自分の部屋が水漏れ被害に遭うとどうなるのか、自分のミスが原因で水漏れを起こしてしまうと、修理費用はどのくらい必要なのかなど気になることがたくさんあります。

そこで、マンションの水漏れの原因と修理費用について詳しく解説します。

マンションで起きる水漏れの原因とは?

冒頭でもお伝えしているとおり、マンションでの水漏れの原因はさまざまです。
ここでは、よく起きる代表的な水漏れの原因を紹介すると共に、修理費用に火災保険が利用できるメリットについても解説するので、ぜひ参考にしてください。

自分のミスで起きる代表的な水漏れは旧式のお風呂
新しいバスユニットの場合には、バスタブに自動でお湯張りをする機能が搭載されています。この機能があれば、バスタブに適量のお湯が張れたら自動でお湯がストップするので、バスタブからあふれることはありません。

ところが、旧式のバスユニットでは自動お湯張り機能は搭載されていないので、自分でお湯を止める必要があります。バスタブにお湯を入れてから、ついつい長電話をしてしまいお湯を止めるのを忘れるケースは珍しくありません。

バスタブからあふれたお湯がお風呂内で溜まるには問題ありませんが、排水口の流れが悪いとバスユニットから外へあふれだします。

ある程度時間が経つと床に浸み込んで、下の階に水漏れを起こしてしまうので厄介です。

旧式の洗濯機専用の蛇口からも水漏れをよく起こす
マンションでの洗濯機は、洗面所の防水パンに設置されているのがほとんどです。

そして、洗濯機専用の蛇口が設置されているはずですが、この蛇口が旧式だと洗濯機の給水ホースが蛇口から外れて、洗面所が水浸しになってしまいます。

洗濯機専用の蛇口は、いつでも洗濯できるように全開にしている家庭がほとんどです。その全開の蛇口に接続しているホースが外れたなら、どのような状況になってしまうか容易に想像できるはずです。
当然ながら、下の階に水漏れを起こしてしまい、ご近所トラブルに発展してしまいます。

マンションの老朽化による雨漏りが原因
マンションでは踊り場や通路など共用部分には窓がありませんから、台風などの大雨時には雨水が通路や踊り場に溜まってしまいます。

そのために排水溝が設置されているのですが、老朽化によって排水溝にクラックが入り、そこから雨水が浸み込んで部屋に水漏れを起こすケースもあります。

髪の毛ほどのクラックでも多くの雨水が溜まると浸み込むスピードが速く、水の進入路をつくってしまうと大量の雨水が流れ込んできます。

給水管や排水管の老朽化にて水漏れが発生する
マンション自体の築年数が古くなると、外壁などだけでなく給水管や排水管の設備も老朽化が進んできます。特に見えない場所にある給水管や排水管は、建設当時のまま取り替えも修繕もされていないことがほとんどです。

老朽化や設備の破損、接合部などの緩みによって、水漏れを起こすケースも多いです。

給水管が破損した場合は水道水なのでまだマシですが、排水管が破損した場合は生活排水が漏れてくるので大変な事態になってしまいます。

賃貸マンションでは2つの特約がついた火災保険に加入する
賃貸マンションでは必ず火災保険に加入する必要があり、契約更新時に管理会社やオーナーから加入の確認がおこなわれます。確実に加入する火災保険ですが、個人賠償責任保険と借家人賠償責任保険の2つの特約のある火災保険に加入すると、万一の水漏れトラブルを補償できるのでおすすめです。

まず、個人賠償責任保険に加入していると、うっかりミスで下の階に水漏れを起こした際の補償がおこなえます。水漏れで濡れてしまった布団や洋服は使えませんから、全て弁償しなければなりません。

その費用を補償してくれるので、とても助かります。次に借家人賠償責任保険に加入していると、自分の部屋の床や下の階の天井と床、壁などマンションの施設の修理を補償してくれるので、高額な弁済費用を自己負担しなくて済むのです。

従って、個人賠償責任保険と借家人賠償責任保険の、2つの特約が付帯した火災保険に加入しておくことは重要なポイントです。

分譲マンションでも火災保険に個人賠償責任保険の付帯は重要

分譲マンションでも加入する火災保険に、個人賠償責任保険の付帯は重要です。個人賠償責任保険に加入していると先にお伝えした、うっかりミスでの下の階への補償が約束されます。

また、台風時の強風で窓ガラスが割れて部屋が水浸しになったり、雷によってテレビなど家電が壊れたりした際には、火災保険の水災で補償されるので安心です。

ただし、うっかりミスで水漏れを起こし、自宅の床を修理するにはほぼ自費となるので要注意です。

共有部分などが原因で起きる水漏れは管理会社の保険で補償される
先にお伝えしたマンションの老朽化よる雨漏りや水漏れでは、マンションの管理会社やオーナーが加入している保険で補償されるので、個人の火災保険を使うことはありません。

ただ、マンション側の保険を使う際には詳細な調査がおこなわれるので、時間が必要なケースがあります。従って部屋に水漏れが起きたなら、その時点での被害状況を写真や動画に保存しておくことをおすすめします。そうすることで、正確な修理の査定がおこなわれるので安心です。

水漏れの修理費用

マンションの自宅で水漏れを起こすケースも、さまざまになっています。なにせ水を扱う場所では、どの場所でも器具の破損や給水管の破損によって、水漏れが起きてしまうリスクは0ではありません。

そこでここでは、マンションの自宅で起きるケース別の水漏れ原因と、その修理費について解説します。

トイレやお風呂の水漏れケース
トイレやお風呂での水漏れは、給水と排水の両方にリスクが伴います。まずトイレの給水ホースとタンクとの接合部からの水漏れは、ゴムパッキンの劣化もしくは接合部品の破損が原因です。

このケースでの修理費は1万円~2万円ほどです。ゴムパッキンだけなら、部品だけを購入して自分での修理も可能です。

お風呂の水漏れは、多くが混合水栓とシャワーホースとの接合部、シャワー本体に原因があります。ゴムパッキンの劣化が原因なら自分での修理も可能ですが、混合水栓が故障している場合は業者での修理が必要で、1万円~4万円ほど修理にかかります。

混合水栓の交換になると、修理費は4万円近くの高額になってしまいます。排水管が破損して水漏れしているケースは、経年劣化や地震などの揺れが原因で、ジョイント部分に隙間が発生した場合に起こります。
修理費用は見えない部分となるので、高額となり10万円前後必要となるケースが多いです。また周囲の洗浄と除菌が必要なら、もっと高額になるので痛い出費となります。

トイレやお風呂の水漏れケースの修理費一覧

給水ホースとトイレタンクの接合部
理由:ゴムパッキンの劣化 1万円~2万円 自分で修理可能

混合水栓とシャワーホースの継ぎ目
理由:ゴムパッキンの劣化 1万円~2万円 自分で修理可能

混合水栓からの水漏れ
理由:混合水栓自体の劣化・破損等 2万円~4万円

排水管からの水漏れ
理由:経年劣化・地震の揺れ 10万円前後

排水管まわり
理由:汚染 清掃や除菌で10万円~

キッチンの水漏れケース
キッチンでの水漏れは、水栓の故障によるものです。そして水漏れの原因は、水栓内部のゴムパッキンの劣化もしくは、水栓の部品の破損によって水漏れします。

修理費用は1万円~3万円となり、水栓本体を交換するとなれば3万円以上必要なケースもあります。

キッチンの水漏れケース修理費一覧
水栓ゴムパッキンの劣化:1万円~3万円 自分でも修理可能
水栓本体の故障:3万円~

水漏れ対応を業者に頼むときのポイント

マンションで水漏れを起こしたなら、まずは管理会社などの緊急連絡先に電話して水漏れを報告します。その後、水漏れによっては下の階に謝罪をおこない、状況によっては早急な対応をとる必要があります。

ここでは、水漏れ対応を業者に依頼する際のポイントについて解説します。

水漏れしないように元栓を閉める

水漏れの原因がお風呂や洗濯機の蛇口にあるなら、原因である蛇口を閉めてその後に元栓を閉めておきます。
そしてすぐにシーツやバスタオルなどによって、水を吸い取って下の階への被害を最小限に抑えなければいけません。

管理会社と電力会社に連絡する
水漏れトラブルが発生したことを、管理会社に連絡する必要があります。賃貸でも分譲でも緊急連絡先は決められているはずなので、そこに水漏れがあったことを連絡します。
そして、漏電の危険性もあるので電力会社にも連絡が必要です。

下の階に水漏れしているなら、謝罪と対応を協議する
水漏れが下の階までに達しているなら、謝罪は必須です。そして、状況によってはホテルなどに避難する必要があるかも知れません。
従って水漏れ被害の状況を確認しつつ、お互いに対応を協議する必要があります。

修理業者に修理を依頼する
お風呂のお湯を出しっぱなしによる水漏れや、洗濯機専用の蛇口からの水漏れは修理の必要はなく、該当の蛇口を閉めれば水漏れは解決します。

そうではなく、キッチンの水栓からの水漏れやトイレの給水管からの水漏れ、お風呂の混交水栓からの水漏れは、業者に依頼するのがベストな選択です。

自分の部屋で水漏れが起きた場合は下の階への被害を抑える
自分の部屋のキッチンやトイレで水漏れが起きた場合は、下の階へ水漏れしないように床に溜まった水を拭き取ることが必要です。

また、水が出てこないように元栓を閉めておくことも忘れてはいけません。お風呂の混合水栓が故障した水漏れなら、すぐに発見すれば下の階への水漏れは心配ないので、元栓を閉めておけば大丈夫です。

いずれにしても修理業者が到着するまでは、元栓は閉めたままにしておきます。

マンションの給水管の破損を自分で確認できるのは3個所になる
マンションで給水管自体が破損して水漏れを起こした際、自分で確認できるのは最低3個所のみで、キッチンのシンクの中、洗面台の中、トイレのタンクにつながる給水管です。

これらから水漏れしている場合は、止水栓を閉めるか元栓を閉めるかして、修理業者の到着を待ちます。
床下やパイプスペースの中の給水管は、自分での確認はほぼ不可能なので、原因不明の水漏れとなったときは元栓を閉めて修理業者を待つしかありません。

修理業者を選ぶ時は慌てて選ぶとトラブルになる可能性が高い
水漏れの修理を依頼する際には、慌ててネット上の検索上位の業者を選ぶなど、適当に選ぶとトラブルに発展しやすくなります。

そこで水漏れ修理の業者を選ぶ際の、ポイントをまとめてみました。

・自治体の水道局指定業者であること
・修理費用があまりにも安くなっていないこと
・現地での見積もりが無料であること
・相見積もりしても大丈夫であること
・キャンセル料が不要であること
・実績があり悪い口コミがないこと
これらの項目を確認して、修理業者を選ぶとトラブルには発展しません。

まとめ

今回はマンションの水漏れ費用について、詳しく解説してきました。マンションでの水漏れには、火災保険が適用されるので補償や修理費用が助かります。

ただし、分譲・賃貸マンション両方で個人賠償責任保険が付帯されていること、加えて賃貸マンションでは借家人賠償責任保険が付帯されていないと、全ての補償が受けられないので要注意です。
修理費については、修理業者に依頼すれは出張料が約5,000から、作業費は1時間当たり6,000円~1万円必要です。

従って「水漏れ修理 税込980円~」などの最安値をうたう業者は、避けた方が無難です。うっかりミスで水漏れを起こして、下の階に被害を与えてしまうと大変ですから、水漏れについては常に注意が必要です。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315