トイレの臭いが取れないときは一体何が原因? -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの臭いが取れないときは一体何が原因?

2021年10月07日 トイレのトラブル

掃除してもトイレの臭いが取れないというとき、思わぬところに原因があるかもしれません。臭いの原因を知って、普段のトイレ掃除にも役立てましょう。今回は、トイレの臭いの原因や対処法についてご紹介します。

トイレの臭いの発生する場所や原因とは?

トイレの中でも、臭いが発生しやすい場所があります。まずは臭いの発生しやすい場所や臭いの原因についてご説明します。

・温水洗浄便座の裏
臭いが発生しやすい部分として挙げられるのが、ウォッシュレット本体の裏側や便器とのつなぎ目の部分です。ウォッシュレット本体の裏側やつなぎ目部分は掃除がしにくいので、汚れが溜まりやすい傾向があります。

とくにウォッシュレット本体の裏側を掃除するには取り外しが必要なので、ついつい掃除しないままになっているという方も多いのではないでしょうか。ウォッシュレットを取り外して掃除をするのは大掛かりなため、普段の掃除からやる必要はありませんが、数ヶ月〜半年に一度程度は行うと臭いの発生を防げます。

・床や便器と床の境目
トイレの床は、尿が飛び散りやすく、拭き取っても見えない汚れが残りやすい部分です。また、床と便器の境目は窪みになっているので尿が入り込んでしまいやすい場所でもあります。便器と床の境目は、とくに意識して掃除をするのが良いでしょう。また、床も小まめに掃除をし、尿が飛び散らないように工夫することで臭いの発生を防げます。

・壁や天井
一見きれいに見える天井ですが、意外に埃が溜まりやすい部分です。また、壁は尿はね汚れがつきやすく、とくに便器の周りは注意して掃除をする必要があります。

・便器のふちの裏
便器のふち裏には、尿石や水垢、カビ、雑菌などの汚れが付着しやすい場所です。さまざまな汚れが混ざり合っているので、複数の洗剤を使い分けるなど、工夫して掃除を行う必要があります。

・トイレの封水切れ
排水管から上がってくる悪臭に蓋をする役割の「封水」と呼ばれる水がなくなることで、下水の臭いがする場合があります。トイレから下水の臭いがするという場合は、封水切れが原因かもしれません。封水は、長期間放置して蒸発してしまう場合や、排水管が詰まったとき、排水管の気圧の変化によってなくなってしまうことがあるのです。

トイレの効果的な掃除方法

・床や壁や天井
床はトイレ用のお掃除シートで全体を拭き、汚れや髪の毛を取り除いておきます。トイレマットや小物などは取り出して掃除しやすいようにしておきましょう。汚れが気になる箇所には、クエン酸水をスプレーしてからトイレ用お掃除シートで拭き取りましょう。

壁は除菌スプレーなどを使って拭き掃除をします。とくに便器の周りは念入りに拭くようにしましょう。天井は、フロアワイパーを使ってお掃除すると楽です。

・便器と床の接合部分
便器と床の境目の部分は、掃除がしづらいので、掃除をしても汚れが残ってしまいやすい場所です。そんな境目部分には、クエン酸水をかけて湿らせたトイレットペーパーを敷き詰めるようにしましょう。2〜3分放置したらペーパーを取り除きながら拭き取るだけで、細かい隙間の部分まできれいにできます。

・便器のふち裏汚れ
汚れやすいわりに掃除のしづらい便器のふち裏は、洗剤パックで掃除するのがおすすめです。ふち裏にトイレットペーパーを貼り付け、貼り付けたトイレットペーパーに染み込ませるようにトイレ用洗剤をかけます。そのまま10分から20分程度放置したらトイレットペーパーの上からブラシで擦り、汚れを落としましょう。あとは残ったトイレットペーパーを落としてからレバーで水を流したら完了です。

・封水切れ
長期間家を空けたことで蒸発し、封水が切れてしまった場合は水を足すことで下水の臭いが消えます。しかし、排水管のつまりや設置不良などが原因の場合は、自分で対処することが難しいため水道修理業者に連絡をして対処してもらうようにしましょう。

トイレの臭いを予防するために

どうしても汚れが溜まりやすく、臭いが発生しやすいトイレですが、日々の工夫や心がけによって臭いを予防できます。まず大切なのは、小まめな掃除です。大掛かりな掃除は頻繁にするのが難しいですが、トイレを汚したらすぐに掃除をするなど、毎日少しずつきれいにすることで汚れの発生を防げます。最低限の掃除は毎日行い、週1回程度はトイレ全体の掃除をするなど決めてきれいにするようにしましょう。

また、男性が用を足すときに立ってすることでどうしても尿が飛び散り、汚れやすくなります。用を足すときは座り、また水を流すときは蓋を閉めて流すことも心がけるようにしましょう。

臭いが解消できないときは専門業者へ

臭いの原因がわからない場合や、さまざまな方法を試しても臭いの発生を解消できないというときは水道修理業者に相談してみましょう。

なごや水道職人は、名古屋市天白区、西区、港区などの名古屋市のほか、岡崎市、春日井市、愛知郡、知多郡武豊町、額田郡など、愛知県全域の水トラブルの解決に尽力しています。トイレの臭いでお困りの際は、なごや水道職人にご相談ください。経験豊富なスタッフが、お電話一本ですぐに駆け付けます。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315