便器の汚れと臭いを解消するには、トイレタンクの掃除が大切! -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

便器の汚れと臭いを解消するには、トイレタンクの掃除が大切!

2021年09月25日 トイレの掃除

トイレタンクの中を見たことのない人が多いかもしれませんが、トイレタンクの中は水が常に溜まっていて水垢や黒カビが発生しやすい環境です。
そして、洗浄レバーを回してタンクの中の水を流すことで、タンク内に溜まった汚れが水と一緒に便器のほうへ流れてきてしまうことがあります。

「便器をこまめに掃除していても、すぐに黒ずみができてしまう」「嫌な臭いが全然取れない」といった場合には、トイレタンク内が汚れている可能性があります。

そのため、トイレタンク内を定期的に掃除する必要があります。
今回は、トイレタンクを掃除する際のポイントと、その際にカビも防ぐ方法を紹介します。

月に1回はタンク内を掃除しましょう

トイレタンクの中を確かめてみてカビが生えている場合は、しっかりと掃除しましょう。
月に1回はタンク内を入念に掃除することで、便器の汚れや臭いが軽減されます。次のポイントを確認して掃除しましょう。

・まず止水栓を閉める
トイレタンクに繋がっている止水栓を閉めます。
止水栓を事前に閉めておかないと、タンクのフタを外して洗浄レバーを回した時に、給水ホースから水が出てきて床が水浸しになってしまいます。
マイナスドライバーを用意して、それで止水栓を閉めてから作業を始めましょう。

・フタを外して掃除する
トイレの種類によって、トイレタンクの上に手洗い場のあるものと、手洗い場はなくてフタだけのものがあります。
フタだけのものは真上に持ち上げるだけで外せますが、手洗い場の付いているフタには給水ホースが繋がっているので、それを取り外す必要があります。
フタと給水ホースはナットで接続されているので、反時計回りにナットを回してホースを外しましょう。

フタは全体に中性洗剤を付けてスポンジでこすり洗いし、細かいところは使い古した歯ブラシで磨きましょう。
フタに水垢が付いていた場合は、クエン酸や重曹を使って掃除すると効果的です。

クエン酸を使って掃除する場合は、クエン酸小さじ1杯と水200mlを合わせてクエン酸スプレーを作り、汚れている部分に吹きかけて数分間放置し、その後スポンジでこすってから、水で流しましょう。

重曹を使う場合は、粉末のまま振りかけて水を含ませたスポンジでこすります。
重曹には研磨作用があるので、水垢をきれいに落とすことができます。

・トイレタンクの中を掃除する
タンクの内側を中性洗剤とスポンジで掃除します。
パイプや部品は歯ブラシを使うと細かい部分の汚れも落とすことができます。

ただし、あまり力を入れてこすると部品が破損する恐れがあるので優しく掃除しましょう。
最後に、フタを閉めます。手洗い場の付いているタイプは、フタと給水ホースを接続しているナットを閉めて、フタを元に戻したら完了です。

トイレタンク内にカビを発生させないための予防法

タンクの中を徹底的にきれいにしたら、その状態を維持するためにカビ予防の方法を覚えましょう。

・重曹をトイレタンクに入れる
粉末の重曹を大さじ1杯程度タンクの水の中に入れてそのまま約6時間放置し、最後にその水を流すだけでカビを予防することができます。
外出する前や夜など、長時間誰もそのトイレを使わない時に行うと良いでしょう。

重曹をタンクに入れることで、黒カビの成分であるタンパク質が分解され、臭いを消す効果が期待できます。

・市販のトイレタンク専用の洗浄剤を使う
タンクの上に手洗い場が付いているタイプは、手洗い場に置いておく置き型の洗浄剤がおすすめです。
水を流すたびに洗浄成分がタンクの中に流れていく仕組みで、手間なく簡単にタンク内をきれいにすることができます。

手洗い場がなくてフタだけのタイプには、直接タンクの中に入れる洗浄剤がおすすめです。
このタイプの洗浄剤は、週に1回入れ替えるものや、2週間に1回入れ替えるものなど商品によって使い方が異なるので、使用方法や説明書をよく読んで正しく使いましょう。

・黒ずみの除去は漂白剤を使う
便器に黒ずみができていた場合は、漂白剤を使うと良いです。トイレの掃除に使える漂白剤には「塩素系」と「酸素系」がありますが、タンク内にはさまざまな素材の部品が使われているので、塩素系漂白剤は控えたほうが安心です。
トイレタンクに使える漂白剤や酸素系漂白剤を使って黒ずみを落としましょう。

困った時や作業に自信のない方は専門業者の力を借りましょう

トイレタンクの掃除方法について紹介しました。
タンクの中の汚れを取り除き、清潔できれいな状態にすることで、便器にも汚れが付きにくくなります。

しかし、タンク内にはさまざまな部品が取り付けられており、掃除中に掃除用具などをぶつけて部品を破損させてしまうと、トイレの水が出なくなったり止まらなくなったりしてしまい、さらなるトラブルに繋がることがあります。

タンク内を掃除する作業に自信のない方や、長年の汚れが蓄積して自分では対処できないだろうと思う方は、自分でなんとかしようとせずに専門業者に依頼したほうが安心です。
専門業者に依頼すれば費用はかかりますが、確実にトイレのトラブルを解決し、他に問題がないかも確認してもらえます。

なごや水道職人にお任せください

名古屋市千種区や北区、天白区など名古屋市内のほか、豊田市や岡崎市、小牧市など愛知県内で水回りのトラブルにお困りの方は、高い技術力と豊富な実績を誇る「なごや水道職人」にご連絡ください。

24時間体制で電話受付を行っており、365日いつでも駆けつけますので、急なトラブルでも安心です。
出張料金やお見積りは一切無料ですので、少しでもお困りのことがございましたら、なごや水道職人へお気軽にお問い合わせください。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315