トイレの詰まりの原因と対処法を確認して、万が一に備えましょう -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの詰まりの原因と対処法を確認して、万が一に備えましょう

2021年06月25日 トイレのトラブル

トイレの詰まりが起こった時は、慌ててしまいますよね?
便器の排水口から汚水が逆流し、あふれそうになってしまうこともあります。
しかし、トイレは急に詰まってしまうこともあるので、トイレが詰まる原因や自分でできる対処法を知っておくと安心です。

トイレの詰まりに繋がる原因

トイレは排泄物とトイレットペーパーを流す場所なので、普通に使っていれば詰まることはないでしょう。
しかし、普通はトイレに流せるはずの排泄物やトイレットペーパーが便器内で詰まってしまうことがあります。
それは、排泄物やトイレットペーパーを一度にたくさん流した場合です。

これらがどこで詰まるのかというと、一番多いのが便器の排水路の出口付近です。
この部分は野球のボールよりも小さいので、排泄物やトイレットペーパーが大量に流れてくると、詰まって流れなくなってしまいます。

また、排水桝の周辺も詰まりが発生しやすくなります。
特に、コンクリート製の排水桝の場合は、経年劣化によってコンクリートが破損することで、トイレットペーパーや排泄物などが引っかかって詰まりの原因となることもあります。

詰まりを発生させる物とその原因

トイレの詰まりの原因は排泄物とトイレットペーパーがほとんどですが、他にもいくつか原因が考えられます。

・ティッシュペーパーは水に溶けない
トイレットペーパーがなくなった時にティッシュペーパーを使ったことのある人も多いのではないでしょうか。
水に溶けるティッシュペーパーもありますが、基本的にティッシュペーパーは水に溶けないので、トイレに流してはいけません。

・必要以上にトイレ掃除用シートを流す
トイレ掃除用のシートもトイレを詰まらせる原因になります。
掃除をしてそのままトイレに流せるものがほとんどですが、安全に流せる枚数は決まっているので、それ以上に流すと、溶けきれずに詰まってしまいます。
必ず、使用上の注意を十分に確認してから使用しましょう。

・おむつや生理用品は水を吸って膨張する
おむつや生理用品は、水を急速に吸収して膨張する特徴があります。
便器内に落として奥の方へ流れると、便器内でどんどん膨張し排水管の穴をせき止めてしまいます。
トイレの水が流れにくくなって、何時間経過しても水が引かない場合は、これらの異物が詰まっている可能性があります。

・身に着けている物を誤って落としてしまう
ボールペンやメガネ、スマートフォンなどを胸ポケットやお尻のポケットに入れておくと、用を足す時や下を向いた時に、誤って落としてしまうこともあります。
落としたらすぐに拾えば問題ないのですが、トイレに手を入れるのが嫌で洗浄レバーを回してしまう人もいます。

しかし、これらの固形物は水に溶けることはなく、排水管の奥へ進み取り出せなくなってしまいます。
また、水道修理業者に依頼した際に高い修理費用を請求されることもあります。

・気づかないうちに子どもがおもちゃを落とした
子どもがトイレにおもちゃを持ち込んで落としてしまったり、面白がってわざと落としたりすることもあります。
プラスチックや金属のおもちゃは水に溶けることはないので、放置せずに取り出さないと詰まってしまいます。
奥の方まで移動して取り出せない場合は、水道修理業者に任せましょう。

トイレが詰まった時の対処法

トイレが詰まって使えなくなったらパニックになってしまいますが、まずは冷静になって次のことに注意してください。

●トイレの洗浄レバーは絶対に回さないようにしましょう。
●温水洗浄便座の場合はコンセントを抜いてください。
●水があふれないように止水栓を締めましょう。

落ち着いて正しく応急処置を行うことで、被害の拡大を抑えることができます。

そして、詰まりの原因が排泄物やトイレットペーパーなど水に溶けるものの場合は、自分で修理することも可能です。

・バケツに汲んだ水を流す
便器内に勢いよく水を流し入れることで、詰まっているものが取れることがあります。
便器内の水が多くなっている場合は水を汲み出して少なくしておきます。
そして、水があふれないようにバケツの水を流し入れましょう。

また、お湯を使うと詰まっている物がふやけて流れやすくなります。
ただし、お湯といっても熱湯を流すと便器が割れてしまうので、使用するお湯は40~45度程度になるように注意してください。

・ラバーカップで直す
ラバーカップは引く力によって詰まりを除去する道具です。
先端のゴム部分が必ず水の中に浸かった状態で使ってください。ラバーカップを強く押して使う人もいますが、そうすると水漏れを起こしたり便器が破損したりすることもあります。
正しい使い方は、ラバーカップの中が真空状態になるようにゆっくりと押し込み、勢いをつけて引っ張り出しましょう。

また、ラバーカップと同じ原理でトイレの詰まりを解消するアイテムとして真空式パイプクリーナーもあります。
ただ、ラバーカップと圧倒的に違うのは、吸引力と圧力の強さです。
そのため、ラバーカップでも解消しなかった詰まりが真空式パイプクリーナーで取り除ける場合もあります。

自分で対処するのが難しい場合は専門業者に依頼しましょう

トイレが詰まった時は慌ててしまいますが、冷静さを失うと汚水があふれてしまったり、無理やり直そうとして二次的な被害が起こったりすることもあります。

このようなことにならないためにも、落ち着いて詰まりの原因を確認しましょう。
そして、自分では対処できないと思ったら、迷わず水道修理業者に連絡しましょう。

なごや水道職人は名古屋市西区や昭和区、中川区など名古屋市全域の水回りのトラブルに対応しています。
24時間365日いつでも修理を受けて付けておりますので、「トレイの水があふれそう!」「水が流れない!」などの緊急事態の時も、お客様のもとへすぐに駆けつけて、問題をスピーディーに解決いたします。
名古屋にお住まいの方は、ぜひなごや水道職人へ問い合わせください。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315