お風呂に発生するピンク汚れの原因や落とし方のコツを徹底解説 -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂に発生するピンク汚れの原因や落とし方のコツを徹底解説

2020年07月29日 お風呂の掃除

お風呂の床や排水溝付近に発生するピンク色の汚れの落とし方についてご紹介いたします。
そもそもピンク汚れの原因は何なのか、さらにピンク汚れがつきにくくなる方法も合わせて見ていきましょう。
ピンク汚れの原因を理解して正しい方法で掃除をすれば、頑固な汚れも綺麗に落とせます。

お風呂のピンク汚れの原因

お風呂の床などで見かけるピンク色の汚れは、ロドトルラという微生物の一種が原因です。
カビとは違い、酵母菌に分類されます。

このロドトルラは、適度な温度、水分、栄養があると活発に増殖します。
カビは汚れを栄養にして増殖しますが、ロドトルラは少ない汚れの中でも増殖するスピードが早く、いくら掃除をしてもすぐにピンク汚れが目立つ原因になります。

ロドトルラを放置すると、それをエサにしてカビが増殖します。
ピンク汚れは、カビの前段階と考え、発見次第早めに掃除をすることが大切です。

お風呂のピンク汚れの落とし方

お風呂のピンク汚れ、ロドトルラを落とす方法をご紹介いたします。
スポンジで擦る方法と、消毒用エタノールを使う方法があります。自分に合った方法を試してみてください。

1. スポンジで擦る
お風呂のピンク汚れ、ロドトルラは、お風呂の掃除用の洗剤でも簡単に落とせます。
カビとは違い、汚れが根を張っていないので、スポンジで擦るだけですんなり綺麗になります。

しかし、少しでも残っていたり、水分が残ったまま放置すると、すぐに増殖します。
ロドトルラの成長スピードは早く、3日程度で汚れが目立ってきます。
こまめな掃除を忘れないようにしましょう。

また、ピンク汚れのぬめりがお風呂掃除用のスポンジに付着するのが嫌だという方は、スポンジを一回の掃除ごとに切り分けで使い捨てるようにすると衛生面も安心です。

2. 消毒用エタノールを使う
ロドトルラは1度掃除してもすぐにまた発生してしまいます。
よりしっかりロドトルラを除去するには、消毒用のエタノールがおすすめです。

ピンク汚れが気になる部分にエタノールを噴射し、数分間放置してからシャワーで洗い流します。
エタノールを洗い流したあとはしっかり換気をして、お風呂の中の湿度を下げておきましょう。

エタノールを吹きかける方法なら、スポンジで擦る必要もなく、ぬめりに触れずに掃除ができます。
もしエタノールを吹きかけてシャワーで洗い落としたあともピンク汚れが残っているようなら、その場合はスポンジにエタノールを吹きかけて擦るようにしましょう。

3. 塩素系カビ取り剤を使う
さらにしつこいピンク汚れには塩素系のカビ取り剤を使って落とすという方法もあります。
カビ取り剤をスプレーして、あとはカビ掃除をするときと同じように数分置いて洗い流すだけです。

この方法でもピンク汚れに触れることなく掃除ができます。
しかし、塩素系カビ取り剤は強力なものが多く、正しい使い方をしなければなりません。
換気をしっかり行い、メガネ、マスク、手袋などのアイテムも装着してから行うようにしましょう。

お風呂のピンク汚れを防ぐ3つの方法

ロドトルラによるピンク汚れを防ぐ3つの方法についてご紹介いたします。
ピンク汚れはすぐに発生するため、こまめな掃除と、ピンク汚れが発生しにくい環境作りが大切です。
ちょっとしたことから意識してみましょう。

1. お風呂上がりにお風呂をシャワーで流す
ピンク汚れ、ロドトルラは、垢や皮脂を栄養にして増殖します。
少しでもこのような汚れを落とすために、お風呂上がりに全体をシャワーで流しましょう。

水よりもお湯の方が蒸発しやすく、浴室内の水分を減らすのにも効果的です。
シャンプーラックや排水溝付近など、ピンク汚れが発生しやすい場所もきちんとシャワーで流すようにしてください。

2. しっかり換気する
ロドトルラは湿気も栄養にします。
お風呂から上がったあとは、換気もしっかり行うようにしましょう。
換気扇を回す、小窓を開ける、ドアを開いておくなど、新しい風が入ってくるようにすることもポイントです。
ドアに通気口がある場合は、周辺に汚れが溜まらないようにこまめに掃除しましょう。

3. ピンク汚れを防ぐ洗剤を使う
お風呂掃除用の洗剤を、ピンク汚れも防止できるタイプのものにすれば、よりピンク汚れの増殖を抑えられます。
この洗剤を使って数日おきにお風呂を掃除していれば特別なことをする必要もないため、より負担を軽減できます。
すでに発生しているピンク汚れには不向きのため、発生してしまった場合は、ほかの方法でピンク汚れを落としてから利用するようにしてください。

ピンク汚れを落として綺麗なお風呂に

ピンク汚れは、ぬめりがあり、見た目の印象も悪く、掃除も億劫です。
しかし、ピンク汚れはカビよりも軽度の汚れであるため、簡単に落とせます。
ピンク汚れを放置するとカビの発生にもつながるため、簡単な方法を試して、早めに取り除くようにしましょう。
日頃からピンク汚れが発生しにくい習慣を実践することも大切です。

名古屋市内で水まわりのトラブルでお困りの場合は、なごや水道職人がおすすめです。事前の無料見積もりや3年間の保証制度があるので、安心して修理を任せてください。
24時間365日対応で、急を要するトラブルにも迅速に対応いたします。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315