まずは原因をチェック!トイレの水漏れ3つの対処法を紹介 -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

まずは原因をチェック!トイレの水漏れ3つの対処法を紹介

2018年11月29日 水漏れトラブル

家族はもちろん、来客など他人も使うことが多いトイレは、常にきれいにしておきたいものですね。
そんな大事な空間で水漏れが起こってしまったら、何から手をつけていいのかパニックになってしまうかもしれません。
しかし、水漏れには必ず原因があります。どこから漏れているのか、どのような状態なのかを冷静にチェックして、適切な対処法を実践しましょう。

トイレの水漏れが起こる代表的な3つの原因

ある意味不可抗力とも言えるトイレの水漏れですが、もちろん原因があります。
水漏れの原因は漏れている箇所によって違うので、水漏れしているところを確認して原因を突き止めましょう。

1.床が濡れている
何もこぼしていないのに床が濡れていたり、便器と床の接地部分が濡れていたりするのは床下からの水漏れです。
床下の水漏れの原因は、排水管が何らかの原因で破損しているか、結露したパイプから水が伝ってきていることが考えられます。床下から水が漏れていると、アンモニア臭や下水のような臭いもするので、すぐに対処しなくてはいけません。

2.便器からの水漏れ
床だけではなく、便器も濡れているのであれば、便器本体のひび割れや配管の接続部が劣化している可能性があります。
接続部から水が滴っている状態は、パッキンの劣化やナットの緩みが原因です。
接続部というのは部品がいろいろ付いているのでトラブルが起こりやすく、また劣化するのも早いため、古いトイレは水漏れしやすいのです。
便器のひび割れは、蓋を閉める勢いが強すぎたり、重たいもので衝撃を与えたりすることで起こります。

3.タンクからの水漏れ
タンクから水が漏れることはほとんどありませんが、それでもタンク周りやその下の床が濡れているのであればタンクの水漏れです。

タンクの水が漏れる原因は2つあります。
タンクの隙間から水漏れがしている場合は、水量を一定に保つオーバーフロー管やボールタップ、ゴムフロートが劣化したり故障している可能性があります。
こういった部品が壊れると、給水がタンクの容量を上回ってしまうことが原因です。

タンクとつながっている給水管からの水漏れは、便座と同じくパッキンの劣化やナット類の緩みが原因だと考えられます。

水漏れしているトイレの3つの対処法

水漏れをしている場合、基本的には業者に修理を依頼して直してもらうのが鉄則です。
しかし、修理までの間にも水漏れが続く場合は悪臭の原因にもなるので、ご自身で対処できることはしておきましょう。

1.バルブやナットを締める
まずは、水漏れしている部分とつながっている排水管や給水管のバルブやナットを締めてみましょう。

一気にきつく締めると、パイプ内が圧迫されてさらに水漏れがひどくなったり、まったく流れなくなってしまう場合もあるため注意してください。
少しずつ締めながら、水漏れの様子をチェックしましょう。

2.止水栓を締める
バルブやナットを締めても水漏れが止まらない場合は、トイレの止水栓を締めましょう。

水が漏れている状態を放置するのは、水を出したままになっているのと同じですから、水道代も跳ね上がってしまいます。
止水栓を締めてしまうと、そのままではトイレが使えなくなるので、お風呂に貯めたお水を使うか、使用するときだけ止水栓を開きましょう。

3.水漏れしている部分にタオルを巻きつけておく
止水栓を止めても水がちょろちょろと漏れている場合は、タオルを巻きつけておきましょう。
じわっと漏れてくる微量な水漏れの場合、どこから水が漏れているのか、何が原因で漏れているのか分かりにくくなっています。常に濡れている部分に応急処置としてタオルを当てておけば、水漏れの被害を抑えられます。

トイレ点検を業者に依頼する必要性

トイレの水漏れは、セルフで修理が出来る場合もあります。
しかし、水漏れでの二次被害を悪化させないためには、やはりプロの業者に点検を依頼するのが一番のおすすめです。

・部品の劣化は一箇所とは限らない
部品交換をすれば水漏れは直るかもしれませんが、部品の劣化や故障は他の部分でも起きているかもしれません。特に部品の劣化の場合、現状の水漏れは直せても、違うところから水が漏れることもあります。

劣化や故障に関しては専門知識が必要なので、水トラブルの専門家である業者に点検してもらう必要があるのです。

・間違った修理は水漏れを悪化させる
トイレの水回りは精密機械ではありませんが、それでも自己判断で修理をして、それが間違っていた場合には水漏れがひどくなる可能性があります。

トイレの点検修理を行う業者がいるということは、それだけ修理も簡単ではないということです。一時的な対処は必要ですが、最終的にはプロの業者に修理してもらいましょう。

トイレの水漏れはしっかり直すことが重要

水漏れの原因はいろいろありますが、大元は部品の劣化や故障によって起こります。
トイレのメンテナンスは自分でやろうと思っても簡単にできるものではありません。
経年劣化などは防ぐのも難しいです。

水道職人では、水トラブルの修理対応はもちろんのこと、定期点検も行なっています。
部品交換のとりつけも代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315