洗面台の茶色い汚れの正体はファンデーションかも?!早めの掃除でスッキリきれいに【矢野】 -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗面台の茶色い汚れの正体はファンデーションかも?!早めの掃除でスッキリきれいに【矢野】

2024年10月03日 洗面台の掃除


こんにちは、水道職人の矢野です。
 
洗面台の洗面ボウルの中や、ボウルのまわり、パッキン部分などに茶色い汚れが付着していることがあります。
この汚れはファンデーションが付着したものかもしれません。
 
また、茶色だけではなく、赤やオレンジ、青などカラフルな汚れがある場合は、アイシャドウなどのカラーメイクが付着した可能性があります。
 
現代社会では、化粧台を持っておらず、洗面台で化粧している方は多くいらっしゃいます。
さらに、洗面台の照明は化粧が盛れるという理由で、敢えて洗面台で化粧している方もいるのではないでしょうか。
 
化粧しているときに落ちた化粧品や、洗い流した化粧品、パフ・ブラシから移った化粧品は、蓄積して汚れという形で残ります。
化粧品でできた汚れは時間経過とともに落としにくくなるため、早めの掃除が必要です。
 
今回は、ファンデーションなどの、洗面台に付着した化粧品の掃除についてご紹介します。
 

ファンデーションはなぜ汚れとなって残る?


ファンデーションの主成分は油分です。
撥水性があり、皮脂にも強い成分を配合することにより、雨や汗で落ちきることがないファンデーションが完成します。
 
油分のおかげでファンデーションは水を弾いてくれますが、水で洗い落とそうと思っても油分に弾かれてしまうのです。
 
これにより、洗面台が水を頻繁に使う環境にある場合でも、茶色い汚れとして残り続けてしまいます。
 
また、近年は崩れにくさを謳った製品も多く販売されており、洗面台に付着した場合、汚れとして残る確率が増えているのではないでしょうか。
 
なお、洗面台で化粧していないのに、洗面ボウルの中にファンデーションが原因と思しき汚れが付着しているときがあります。
これは、洗面台で化粧を落としていることや、ファンデーションの塗布で使ったパフ・ブラシを、洗面台で洗い流したことが原因として挙げられます。
 
クリーナーなどで溶け出たファンデーションは、着色汚れとなって残る程度の着色力を持っているのです。
 

落ちたファンデーションはすぐに拭き取る


落としてすぐのファンデーションは、ティッシュなどでサッと拭き取れます。
拭き取った跡が残るようであれば、ティッシュなどを水で浸して水拭きしてください。
 
クリームタイプやリキッドタイプは油分が多いため、ファンデーションを拭き取っても油膜が残る場合があるでしょう。
このときはクレンジングで落とせます。
 

時間が経ったファンデーションの汚れを掃除する


落とした後すぐに拭き取れると掃除の手間が減りますが、朝は忙しく拭き取る時間がないときや、汚れに気が付いていないケースがあります。
このようなときは、クレンジングや重曹、中性洗剤などで掃除しましょう。
 
水で洗い流した後は、乾いたタオルなどで乾拭きしてください。
 
なお、ファンデーションだけではなく、カラーメイクの汚れも、同様の方法で掃除できます。
 

クレンジング(メイク落とし)を使う

クレンジングの主成分は、オイル(油)と合成活性剤です。
クレンジングのタイプにより、オイルの配合量の違いや、水分が含有されているかの違いなどがありますが、化粧を落とすための主成分は同じです。
 
クレンジングを適量、手やコットン、ガーゼなどの薄手の布類に取り、汚れ部分に塗布してください。
その後、顔の化粧を落とす要領でなじませ、ファンデーションが浮かんできたら水で洗い流してください。
水を直接かけるのが難しい場所のときは、スポンジなどに水を含ませ、きれいに洗い落としましょう。
 

重曹を使う

重曹は水で溶かすとアルカリ性の性質になるため、油汚れを落とせます。
アルカリ性の成分が肌に付着すると、肌荒れを起こす可能性があるので、掃除するときはゴム手袋を着用した方が良いでしょう。
 
重曹と水を容器に入れ、マドラーなどで混ぜてペースト状にしてください。
重曹ペーストを汚れ部分に塗布し、数分置きましょう。
最後に水で重曹を洗い流すか、水を含ませたスポンジで洗い落としてください。
 
重曹ペーストを乗せて数分置いただけでは汚れが落ちないときは、重曹ペーストを汚れに乗せた後に、柔らかいスポンジで擦り洗いしてください。
 
重曹は研磨性を持つため、硬いスポンジを使ったり、力を入れて擦ったりすると、洗面台に傷が付く恐れがあります。
擦り洗いをするときは、力加減に気を付けましょう。
 

中性洗剤を使う

中性洗剤にはさまざまな種類がありますが、自宅で常備しているのは、食器洗い用洗剤か、ウタマロ洗剤という方が多いと思います。
中性洗剤であればどれを使っても同じ効果を得られるため、自宅にあるものを使ってください。
 
中性洗剤を柔らかいスポンジやタオルなどの布類に含ませ、汚れ部分を優しく擦り洗いしましょう。
汚れが落ちたら水で洗い流すか、水を含ませたスポンジで洗い落としてください。
 

エタノール(消毒用アルコール)を使う

エタノールは油分を溶かす働きを持っています。
そのため、消毒用のエタノールや無水エタノールで、ファンデーションの汚れを取り除けるのです。
 
エタノールはアルコール度数が高く、火気がある場所で使うと引火する恐れがあります。
火気がない場所で、しっかりと換気しながら掃除してください。
また、手肌を保護するために、ゴム手袋も着用しましょう。
 
エタノールをコットンやガーゼなどの布類に含ませ、汚れた部分を拭き取ってください。
このとき、大量に含ませるのではなく、少量ずつ含ませた方が良いでしょう。
 
エタノールは揮発性が高く、すぐに蒸発します。
エタノールが蒸発した後は、水で洗い流すか、スポンジに水を含ませて水拭きしてください。
 
ジェルタイプのエタノールを使ったり、保湿成分が配合されたエタノールを使ったりした場合、グリセリンなどの成分が残ります。
水で簡単に落とせるので、跡が残らないようにしっかりと水で洗い落としましょう。
 

頑固な汚れには塩素系の漂白剤も有効

ファンデーションの汚れがこびり付いて落ちないときや、ある程度落ちたけれど色残りしてしまう場合、塩素系の漂白剤で落とせます。
 
塩素系の漂白剤を使うときは、しっかりと換気してください。
さらに、手肌を保護するためにゴム手袋を着用し、目や口を保護するためにメガネ・マスクの着用もした方が良いでしょう。
 
泡タイプの塩素系漂白剤は、直接汚れに吹き付けられます。
吹き付けた後は、数分時間を置きましょう。
 
液体タイプは水で薄めてから、スポンジに含ませて汚れを拭き取ってください。
拭き取るだけでは落ちないときは、キッチンペーパーなどに含ませ、パックのように汚れに貼り付けてください。
 
塩素系漂白剤を使った後は、たっぷりの水でしっかりと洗い流しましょう。
水を直接かけられない場所は、スポンジに水を含ませ、何度か洗い落としてください。
 

石けんで落とせるファンデーションもある

石けんとお湯だけでオフできると謳っているファンデーションもあります。
この場合、石けんで落とせるので、洗顔用の石けんや、ボディーソープ、ハンドソープなどで掃除できます。
 
ただし、落ちが悪いときや、油膜が残ってしまったときは、他の方法で洗うようにしてください。
 
液体タイプの石けんは、クレンジングのようにそのまま汚れに塗布して洗いましょう。
固形石けんは、泡立ててから汚れに塗布しましょう。
泡が垂れてしまって洗いにくいと感じる場合は、液体タイプの石けんを使ってください。
 
汚れが落ちたら、水できれいに洗い流すか、水を含ませたスポンジで洗い落としましょう。
 

洗面台の材質に注意


洗面台の材質によって、塩素系洗剤で色落ちや、重曹で傷が付いてしまうことがあります。
掃除する前に、使えるものか使わない方が良いものかを確認してください。
 
また、浴室用洗剤やトイレの洗剤は弱アルカリ性の性質を持つため、軽い汚れであれば、ファンデーションの汚れも落とせます。
ただし、日常の掃除でそれらの洗剤を使っているのに落ちていない場合は、アルカリ性が強いものや、油汚れに強いものを使いましょう。
 
サラダオイルやオリーブオイルなど、調理油とファンデーションは同じと考えると、どの洗剤を使うかの取捨選択がしやすいかもしれません。
 

洗面台の掃除のご相談はなごや水道職人へ!


洗面台の掃除のお悩みは、なごや水道職人にご連絡ください!
 
洗面台の掃除は、汚れの種類によって使う洗剤の種類が多く、それらを自分ですべて揃えて、使い分けるとなると時間も手間も費用もかかります。
また、洗面台の状態次第では、こびり付いた汚れが擦っても擦っても落ちないということがあります。
経年劣化した洗面台になるほど、小さな傷が付き、その中に汚れが入り込んで落ちにくくなるのです。
 
なごや水道職人は、水まわりのメンテナンスサービスを提供している会社です。
つまりや水漏れといったトラブルはもちろんのこと、水まわりの掃除といったメンテナンスも承っております!
 
自分で掃除するのが難しいと感じた際には、なごや水道職人にぜひご依頼くださいませ。
 
最後に余談ですが、深田恭子さんのCMで有名な日本メナード化粧品株式会社は、愛知県名古屋市に本社がある会社です。
メナードビルと言えば、名古屋では知っている方は多いかもしれません。
世界的に有名な企業が名古屋に本社を置いているのは、誇らしいですね。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315