トイレの水が流れないときの対処方法 -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの水が流れないときの対処方法

2021年01月31日 トイレのトラブル

トイレの水が流れない!そんなときどうすれば良いのでしょうか?
何度もレバーを動かして、とにかく流してしまおうとしたり、スイッチを押したりするのは便器から水があふれてしまう事態を引き起こしてしまう可能性もあります。
そこで、トイレの詰まりが発生してしまったときの、適切な対処方法について説明します。

トイレの詰まりが起こった時に現れる症状

突然、トイレが使えなくなってしまうことがないように、トイレが流れなくなる前に詰まりを発見して、詰まりを自力で改善しておきたいものです。
そのためには、トイレが詰まるとどういった症状が現れるのかを知っておくことが重要です。
まずは、トイレの詰まりが起こっているときの症状にはどんなものがあるかについて、見ておきましょう。

トイレの水を流したときに何か聞きなれない音を聞いたことがありませんか?
その場合は、トイレに何か固形物を落としていて、詰まりが発生している可能性があります聞きなれない音が聞こえるは、詰まっている固形物が排水の流れを堰き止めてしまっているために起こっているのです。

また、排水の流れが普段よりも悪くなっている場合も、詰まりが起こってしまっているケースが多いです。トイレの配水管に詰まりが起こると配水管が狭くなってしまい、流れが悪くなります。

便器には、臭いが外に漏れないようにフタをする役割を果たす「封水」がついており、その封水にいつも水が溜まる仕組みになっています。そこに詰まりが発生してしまうと、封水の水位が下がったり、上がったりすることで流れが悪くなるのです。

トイレの詰まりを自力で修理する方法

トイレの詰まりが起こっている可能性がある症状を見つけたなら、詰まりが酷くなってしまう前に、DIYが得意な方であれば、自分で修理してみても良いかもしれません。

トイレの詰まりを修理するには、作業のための事前準備も必要ですが、キッチンやお風呂の排水口用洗剤を使うことはおすすめできません。
何故なら、キッチンやお風呂が詰まる原因と、トイレの詰まる原因は異なるケースが多いために、洗剤の効果が上手く発揮できなかったり、便器を傷めてしまったりする可能性があるためです。

それでは早速、自力で修理する方法について説明します。
トイレの修理作業をおこなう前には、止水栓を閉めてトイレの水を止めておきましょう。水が出ないようにしておけば、作業の途中で水が漏れたりすることもなく安全に作業をおこなうことが出来ます。
また、便器にも、タンクにも水が溜まっていますので、作業中に水が飛び散ってしまうことがあります。床など周辺に水が飛び散っても良いように、新聞紙や使い古したタオルなどを敷いておくようにしましょう。

ラバーカップをお持ちの方はラバーカップを使用してください。また、ラバーカップがない方は、食品を包むときに使うラップで代用することも出来ます。
作業中に排水がかかってしまう可能性もありますので、ゴム手袋やビニール製の作業エプロンなども用意しておくと良いでしょう。また、詰まりがなくなったかどうか確認するために便器に水を流し込むためのバケツも、用意しておくと便利です。

次にラバーカップの使用方法について説明します。
便器の封水部分を垂直に押し当てて、ラバー部分を押しながら圧を加えたあと、ラバー部分を引き上げて元に戻します。
ラバーカップは、別名スッポンとも呼ばれている通り、ピタリとくっついて詰まりを吸い上げるイメージです。何度か作業を繰り返したのち、水を流して詰まりが修理出来たかどうか確認しましょう。

ラバーカップがない場合には、「ラップ」を便器にしっかりとフタをするように貼り付けます。このとき、ラップが破れてしまわないように何枚も重ねて貼り付けるようにしましょう。
そうしてタンクの水を流すとラップが膨らんで来ますので手で下に押して元に戻してください。これを何度か繰り返して詰まりがなくなっているかどうか確認してください。

タンクに不具合がある場合

トイレの水自体がタンクから流れて来なかったり、水の量が少なくかったりして詰まりが起こってしまっているケースもあります。この場合は、タンクも修理や交換が必要になってくるケースもあります。
タンクの修理や交換を自力で行うことを考えている方は、タンク自体がかなりの重量がありますので、ハードな作業になることが考えられます。配水管部分の取り外しと取り付けもありますので、体力と技術力に自信のある方以外は専門業者に依頼した方が良いでしょう。

また、タンク内の節水目的で、タンク内に水の入ったペットボトルを入れている場合は、タンクから流れる水が少なくなっています。
水量が少ないために詰まりが発生しているケースもありますので、たとえ節水目的であってもペットボトルは取り除いて使うことをおすすめします。

なごや水道職人は水道局指定店で、全スタッフ正社員ですので安心してご相談いただける水道修理専門業者です。名古屋市緑区、中川区、守山区など名古屋市を中心に愛知県全ての地域で水回りのトラブルを解決するために、年中無休で困ったときに直ぐに駆けつけてくれる地域密着型プロ集団です。
見積もりも無料ですので、お気軽に問い合わせしてみてください。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315