シンク周りは菌が繁殖しやすい!徹底除去する4つの掃除テクニック -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

シンク周りは菌が繁殖しやすい!徹底除去する4つの掃除テクニック

2020年08月27日 キッチン

キッチンのシンクは、菌が繁殖しやすい場所のひとつです。掃除をしていないと菌が増え続け、食中毒のリスクが高まります。食品や食器を扱う場所だからこそ、キッチンのシンクは常に綺麗にしておきましょう。
シンクに菌が発生しやすい理由や、掃除のテクニックについて解説します。

シンク周りに菌が繁殖する理由

キッチンの中でも、シンクはとくに菌が繁殖しやすい場所です。菌の中には、口にすることで食中毒を引き起こすもの、腹痛、嘔吐などの症状を引き起こすものがあります。キッチンやシンクは食品を扱う場所なので、菌にはとくに気をつけなければなりません。
一方でキッチンのシンクは常に水が残っており、ジメジメしています。このような場所に菌は発生します。

また、食品カスや油、調味料などが残っている状態も非常に危険です。これらは菌のエサになり、たくさん食品カスなどがあればあるほど菌の増殖スピードが早くなります。シンクをきちんと掃除したつもりでも、少しの水、湿気、食品カスをエサに菌が繁殖します。三角コーナーの裏、排水口、蛇口周辺など、掃除をしにくい場所、忘れがちな場所にも気づけば菌が繁殖しています。

キッチンのシンクは毎日使う場所ですが、その分毎日の掃除は面倒と後回しにしている方も多いです。簡単にできるシンクのお手入れ方法を確認して、菌の繁殖を抑えた清潔なキッチンを維持しましょう。

シンク周りの菌を除去する4つの掃除テクニック

シンク周りの菌を除去するために取り入れたい掃除テクニックを解説します。
シンク周りの掃除は面倒ですが、できるだけ毎日行いましょう。清潔なキッチンを維持すれば菌の繁殖を抑え、より安心して毎日の食事を楽しめるようになります。

1.水をこまめに拭き取る
キッチンシンクを使ったあとは、水をこまめに拭き取るようにしましょう。水が残っている場所にはカビが発生しやすく、さらに食中毒を引き起こす菌も一緒に増殖します。カビやこれらの菌の繁殖を抑えるためにはとにかく水を残さないことが大切です。

水を拭き取り、周囲に水が飛び散らないように丁寧に食器を洗うこともおすすめします。水切りかごの後ろや、三角コーナーなどはとくに水を切りにくい場所ですので、忘れないようにしてください。拭き取る布巾も常に清潔なものにするか、シートなどを使い捨てるようにするといいでしょう。

2.食べかすなど菌のエサを除去する
食べかすなどの食品汚れは、菌のエサになります。水分や食べかすが残った状態のシンクは、菌にとっては格好の繁殖場所です。水と同様、食べかすも残さないようにしてください。

シンクに洗い物を溜めていると、その洗い物にも菌が付着していきます。洗い残しがあるお皿に、食品を乗せて食べてしまったら、菌によるどんな症状が体に出るかわかりません。洗い物が出たら、なるべく早めに片付け、菌を増やさないように気をつけましょう。

3.換気を徹底的に行う
湿気が多い場所では菌が繁殖しやすいです。水気を拭き取るだけでなく、換気も徹底的に行いましょう。とくに料理をしたあとは水蒸気が大量に発生し、そのままにしておくとキッチン、シンクにも湿気が残ってしまいます。
キッチンの換気扇は24時間つけっぱなしでも問題ありません。エアコンを使用している場合は、除湿機能を使うのもおすすめです。

4.除菌アイテムを取り入れる
菌対策として除菌アイテムを取り入れるのもおすすめです。スーパーやドラッグストアでは、さまざまな除菌アイテムが売られています。アルコールはウイルス・細菌対策ができ、入手しやすく、気軽に掃除の仕上げに取り入れられます。スプレータイプのものなら吹きかけて拭き取るだけなので、一本あると便利です。

アルコールは水気が残っている場所に使用すると効果が半減してしまうので、水気を拭き取ったあとの仕上げとして使いましょう。また、除菌シートで蛇口周りなどの掃除しにくい場所を拭き取るなどの掃除方法もおすすめです。除菌シートなら使い捨てできるので、布巾の衛生面を気にしなくていいというメリットがあります。

シンクの排水口トラブルは修理業者に相談

シンクは毎日掃除しようと思っていても、ついサボってしまいがちな場所です。しかし食品かすなどが詰まりやすい場所でもあり、掃除をしないでいると詰まりが発生します。
シンクの排水口が詰まってしまった場合は、水道修理業者に相談しましょう。プロの知識、経験、アイテムを駆使して、頑固なシンクの汚れを解決してくれます。

シンクの掃除を徹底して菌を除去しよう

シンクの菌の増殖を抑える掃除方法を解説しました。シンクは水気、湿気、食品カスなど、菌の増殖の原因となるポイントがたくさんあります。
毎日こまめに掃除をすることで菌の増殖を抑え、清潔な状態で料理ができます。
菌の中には食中毒などを引き起こすものもあり、放置しておくのは危険です。菌だけでなく、シンクの排水口の詰まりの原因にもなります。

詰まりが発生する前に掃除をするのが大切ですが、万が一トラブルが起きた場合は無理をせずに水道修理業者に相談してみてください。名古屋市での水まわりのトラブルはなごや水道職人までご連絡ください。24時間、365日対応しております。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315