蛇口が古すぎてメーカーや品番が不明!調べる方法はある? -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

蛇口が古すぎてメーカーや品番が不明!調べる方法はある?

2020年05月27日 蛇口のトラブル


蛇口のメーカーや品番は蛇口自体にシールが貼ってあることが多いのですが、設置してかなり時間が経っているとシールが剥がれて判別できないということがあります。
またシール以外の方法で記載がある場合も、わかりやすい場所に書かれていないことが多いので、見つけづらいこともあるかもしれません。

そこで今回は蛇口のメーカーや品番の調べ方、主要な蛇口メーカーを紹介します。蛇口の不具合発生時にメーカーや品番がわからずにお困りの方は、この記事を参考にして見分けてみてください。

蛇口のメーカーや品番の確かめ方

蛇口のメーカーや品番を確かめる方法を、5つ紹介します。

蛇口(水栓金具)の刻印を探す
蛇口のどこかにメーカーの刻印があります。大抵の場合は蛇口の根元から裏側です。みづらければライトで照らすなどして、メーカーの刻印がないか確認してみましょう。刻印ではなくシールが貼ってあることもありますが、稀に刻印やシールがない場合もあります。

品番シールを探す
刻印がない場合は、蛇口の根元や裏側に品番が書かれたシールが貼ってあります。長年使用している蛇口の場合、剥がれてしまっていることもありますが、シールが確認できるのであればその品番を確認してみましょう。

取扱説明書がないかチェック
設置時に受け取った取扱説明書があるのであれば、その説明書を探すことでメーカーと品番が確認できます。賃貸物件の場合も入居時に渡される説明書の中に水回り関連の説明書がありますので、一度確認してみましょう。

住宅設備のメーカーを確認
途中でご自身で部品を交換したという場合は例外もありますが、基本的には初期設置時の住宅設備と蛇口など部品は、同じメーカーのものを使用していることが多いです。例えばお風呂の蛇口のメーカーが知りたい場合は、お風呂の中にメーカーのロゴや記載がないかどうかを確認してみましょう。

メーカーのホームページで確認する
蛇口の製造メーカーがわかったのであれば、メーカーのホームページから品番を特定できます。各メーカーのホームページには製品検索ページがあり、取り付け場所や形状などを元に製品を調べることが可能です。

主な蛇口メーカー5社

日本で一般的に使用されている蛇口は、以下より紹介するメーカーであることがほとんどです。

TOTO
TOTOはトイレのイメージが強いかもしれません。日本のトイレ市場では60%ものシェア率を誇っており、海外でもTOTO製品は人気です。
トイレだけではなく水回り機器は全般的に取り扱っています。

KVK
KVKも水回りの製品を取り扱っているメーカーです。MYMという会社から蛇口や水栓などの事業を引き継いでいます。MYM時代の部品も取り扱っているため、蛇口にMYMと書かれていたのであればKVKで調べてください。
KVKの製品はホームセンターで取り扱いがあることも多く、部品の入手が簡単というメリットがあります。

LIXIL
LIXILはトステム・INAX・新日経・サンウェーブ・東洋エクステリアの統合によって生まれたメーカーです。LIXILにはLIXILブランドとして販売されているものと、INAXブランドによって販売されているものがあります。メーカーを調べてINAXと書かれていた場合は、LIXILで調べてください。

カクダイ
水回り用品の専門メーカーであるカクダイは、明治12年に創業した水道用品の老舗です。蛇口はもちろん、多くの水道用品を取り扱っています。
またホームセンターやオンラインショップでも取り扱いが多いメーカーです。

SANEI
SANEIは水栓はもちろん、さまざまな水回り用品の製造販売を行なっているメーカーです。正式名称は株式会社 三栄水栓製作所ですが、蛇口や水回り機器の刻印やシールにはSANEIと書かれています。
SANEIもホームセンターやオンラインショップでの取り扱いが多いメーカーです。

蛇口交換は修理業者に依頼!

蛇口のメーカーや品番がわかって部品を取り寄せたものの、ご自身で交換するのは難しいこともあります。その際は水道修理業者に交換を依頼することがおすすめです。

また、今回紹介した方法でメーカーや品番を調べたけれどわからなかったという方も、水道修理業者に依頼すれば、すぐにメーカーと品番を割り出してもらえます。そのメーカーや品番に対応した、安価なOEM製品を提案してもらえるかもしれません。

ただご自身で取り寄せした部品の場合、交換後に部品に問題があったとしても保証を受けられません。それから万が一間違った部品を購入してしまっていた場合は、正しい部品を購入し直すことになります。蛇口の交換は業者に依頼する予定の場合は、部品の購入も含めて業者に任せた方が安心です。

メーカーや品番の判別方法を知っていれば簡単にわかる

蛇口のメーカーや品番は、普段生活していて気にしたことがないという方も多いはずです。よって、不具合発生時に急に調べようと思っても、どこを見ればいいのかわからないかもしれません。
ただ、メーカーや品番が書かれている場所は決まっています。本体に刻印やシールが見つからない場合でも、判別方法さえ知っておけば、見つけるのは難しくはありません。メーカーや品番を知りたいときは、今回紹介した方法を参考にしてみてください。

ご自身での交換に不安がある場合は、メーカーや品番の割り出しを含めて水道修理業者に依頼することをおすすめします。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315