シャワーの水漏れの原因は?周りの浴槽や給湯器の水漏れについても解説 -なごや水道職人 -名古屋の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

名古屋 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

シャワーの水漏れの原因は?周りの浴槽や給湯器の水漏れについても解説

2022年10月08日 お風呂


シャワーからの水漏れは、いくつもの原因が考えられます。素早く対処するためには、どこから水が漏れているのかよく観察する必要があります。

また浴室では、少々の水漏れには気づきにくいかもしれません。日頃のお掃除のときなどに、水が滲み出ていないか、滴っていないかチェックすることも大切です。

いざというとき慌てて業者に連絡しないように、原因によっては自分で対処ができるもの、と覚えておくと良いでしょう。

シャワーの水漏れの原因

シャワーからにじみ出る水漏れや、ポタポタと滴っている水漏れに気づいたことはありませんか?また、使っているときに水が不自然に流れ出ることも、どこかが水漏れしている証拠です。

シャワーや水栓は、使用期間が10年を過ぎるとパッキンや部品の経年劣化が進み、不具合が生じやすい状況です。早めの対処が被害を抑えるためにはとても重要です。

シャワーヘッドからの水漏れ
蛇口を閉めてもポタポタとシャワーヘッドから水が滴る場合は、使用後にシャワーヘッド内に残った残留水が原因かもしれません。表面張力により留まっていた水が、内部に空気が入ったことにより押し出されてしまうのです。

残留水であれば、不具合ではないため心配することはありません。使用後にシャワーヘッドを下に向ける、定期的にシャワーヘッドを外して水を抜くなどすれば、解消できます。

シャワーヘッドとホースの接続部分から水漏れしている場合は、シャワーヘッド本体の損傷や、接続部分のパッキンの劣化が考えられます。

また、シャワー水栓内部の水量を調節するバルブが損傷、不具合を起こすとシャワーヘッドから水漏れする場合があります。

ホースからの水漏れ
ホースも長年使用することで経年劣化が進みます。経年劣化により、強度が低下して裂けたり、穴が開いてしまうこともあり得ます。毎日使う中で、折れ曲がったり、引っ張られたりする疲労が原因です。小さな傷でも水漏れが発生するので、よく確認する必要があります。

シャワー水栓本体からの水漏れ
シャワー水栓本体からの水漏れは、主にハンドル付近、シャワーと蛇口の切り替え付近、給水栓の3か所に分けられます。ハンドル付近の水漏れはパッキンの劣化、切り替え付近はバルブの不具合や損傷と考えられます。また給水栓の水漏れは、水栓本体の開閉バルブの不具合の可能性が高いでしょう。

ほかにもナットやボルトの緩みが原因の場合もあるため、水漏れ箇所をよく観察して原因を特定しなければなりません。

シャワーの水漏れの直し方

シャワー本体を分解する修理や、水栓本体の修理は知識を要しますが、シャワーヘッド本体やパッキンの交換は、比較的容易にできるので自分で対処できます。

まずは水漏れの原因を特定することが大切です。原因の特定の仕方と合わせて、対処法を解説します。

作業するときは、必ず止水栓を閉めてから行うようにしてください。

シャワーヘッドからの水漏れの対処法
・原因の見分け方
シャワーヘッドを上に向けてみましょう。水が出てこなければ、原因は残留水なので問題ありません。水が出てくるならば、バルブの損傷か不具合が疑われます。

シャワーヘッドとホースの接続部分から水漏れしている場合は、シャワーヘッド本体の損傷か、パッキンの劣化が原因です。
・対処法
シャワーヘッド本体の損傷であれば、新しいシャワーヘッドと交換しなければなりません。交換方法はほとんどの場合、本体を回して外し取り替えるだけなので、簡単に行えます。新しいシャワーヘッドを用意するときは、サイズや規格などが合うものを用意する必要があるので注意しましょう。

パッキンを交換する際も、シャワーヘッドをホースから外し、ホース側の内部にある黒い部品を取り出して新しいものと交換します。やはりサイズがあるので、間違わないようにしてください。サイズが合っていないと、新しく交換してもすぐに水漏れしてしまう可能性があります。

水栓のバルブの損傷や不具合が疑われる場合は、分解しなければならず、知識や技術が必要なため、自分で対処することは難しいでしょう。専門業者に依頼することをおすすめします。

ホースからの水漏れの対処法
ホースからの水漏れが確認できた場合は、新しいホースと交換します。ホースはホームセンターなどで購入可能ですし、交換も難しくはないので自分で対処できるでしょう。水栓側のホースを外すときに、水栓本体のナットを緩める必要があります。モンキーレンチという工具を使いますので合わせて用意しましょう。

またサビがひどく、シャワーヘッドとホースが外せないときは、シャワーヘッド付きホースに交換することもひとつの方法です。

傷がわずかであった場合は、防水テープ(シールテープ)などを巻くことで応急処置も可能ですが、あくまでも一時的なものです。水漏れがひどくなる前に、新しいホースに取り替えましょう。

シャワー水栓本体からの水漏れの対処法
水漏れ箇所をよく観察し、ナットやボルトが緩んでいれば、しっかりと閉め直します。パッキンが原因であれば、自分で交換できるでしょう。

水栓本体のバルブに原因がある場合は、根本的な改善は難しく自分で対処することは困難であると言えます。専門業者に依頼することが最善ですが、一時的な応急処置は自分でできます。

応急処置するにはプラスとマイナスのドライバーと防水テープ(シールテープ)を用意します。バルブを固定しているネジをプラスドライバーで緩め、バルブの取手を取り外します。マイナスの溝がある部品にドライバーを差し込み、柄を叩いて徐々に緩めて外します。

バルブの先端の若干下の部分に防水テープを2~3回巻き付けます。マイナスの溝がある部品にも同じように巻き付けましょう。取り外した部品を元に戻し、止水栓を開いて水漏れがないか確認してください。

応急処置しても時間の経過と共にまた水は漏れ出します。なるべく早く修理を依頼するようにしてください。

シャワー周りの浴槽・給湯器などの水漏れ

シャワー自体の水漏れでなくても、周辺にも水漏れが起こる可能性があります。シャワー周辺で考えられる水漏れについて、原因を見ていきます。

浴槽からの水漏れ
浴槽からの水漏れの原因には、劣化による浴槽のヒビ割れ、排水口のゴム栓の劣化や損傷などがあります。目立ちにくい場所からじわじわと水漏れが広がり、気づいたときには被害が広がっている場合もあるので注意しなければなりません。

給湯器からの水漏れ
給湯器の水漏れには、給排水ホースや内部部品の損傷、劣化、接続部分の緩みなどの原因があげられます。ほかには、圧力を抑える安全弁が故障したことによる水漏れもあり得ます。

浴室設置タイプの給湯器は、蛇口や浴槽と接続しているため、水漏れも誘発しやすい構造です。

水漏れ修理料金の相場

水漏れは被害が大きくなる場合があるため、一刻も早い対処が求められます。業者に修理を依頼するときに躊躇してしまうひとつが、修理料金についてでしょう。水漏れの修理料金の相場を知っておくことは、より早い依頼に繋がります。

水漏れの修理料金は、主に修理料金+部品代+廃材処分費で決められます。業者によっては出張料金などもかかります。

水漏れの原因によって作業内容は変わるため、料金にも違いは出ます。一般的にシャワーヘッドやパッキンの交換で8,000円程度~、水栓本体を交換する場合は2万3,000円程度~が料金の目安となります。

修理を依頼する際には、必ず見積を取り内容に納得した上で依頼するようにしましょう。

まとめ

浴室での水漏れは、なんとなく見過ごしてしまう人も多いのではないでしょうか。ほかの場所と違って、「水漏れしても問題ない。」と思っている人もいるでしょう。しかし、浴室だからといって安心できるわけではありません。

少量でも絶えず水漏れをしている状態であれば、浴室の床や壁の繋ぎ目部分などの劣化のスピードが速まります。劣化によって、浴室の外に水漏れが広がることも十分考えられるのです。

水漏れがもたらす被害は重大です。浴室だからと甘く考えず、素早く対処するようにしましょう。自分で対処できない場合は速やかに業者に依頼するようにしてください。心配のない安心してくつろげるシャワータイムを目指しましょう。

名古屋のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「なごや水道職人(名古屋水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315

なごや水道職人(名古屋水道職人) 0120-492-315